豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmicsの
やました あゆです。
久しぶりに出張リトミックに行かせていただきます
6月~8月にかけて豊田市の『小原交流館』と『保見交流館』に子育て講座の講師として行きます
残念ながら小原交流館さん(未就園児対象)はもう満席になってしまいました…
ですが、保見交流館さん(ベビー対象)はこれから募集になるので、ご興味ある方は是非保見交流館さんへお問い合わせ
ください
先日小原交流館さんに打ち合わせに行かせていただいた時、『あゆ先生のリトミックならと応募してくださった方もいますよ
』と…
めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます
小原交流館さんは数年前から何回かよんでいただいていて、過去にも私の講座を受けてくださった方が、また応募してくださった様です。
お教室でのリトミックの様にじっくりゆっくりはできませんが、一人でも多くの親子さん達に私のリトミックを楽しんで頂ける様頑張ります
なにやろうかな…
*****************
6月の『わらべうたベビーマッサージ』
日程(全3回)
第1回目 6月 12日火曜 10:00~
第2回目 6月19日火曜 10:00~
第3回目 6月26日火曜 10:00~
・全3回のご都合が合わない場合振替なども行いますので、お気軽にご相談ください。
・上記以外可能日 11日㈪10:00~、19日㈫10:00~、21日㈭11:00~、25日㈪10:00~
・2組以上のご予約の方はそれぞれ1000円OFF。
赤ちゃんに触れ合いながら、赤ちゃんだけでなくママも笑顔になれます
とっても可愛いけどあっという間に終わってしまうこの時期です。
だからこそこの時期を大切にお子様が大好きな手技を見つけに是非いらしてください
・残席案内・
ベビーコース(2017.4.2生まれ~)※7・8カ月頃~
・月2回11:00~
(主に火曜。木曜。毎月みなさんと相談で日程を決めています。)
・満席募集stop(キャンセル待ちも無)
※ベビーコースさんはまだ月齢が満たない子もいるため、
秋頃に第2期募集をいたします。
STEP1コース(2016.4.2~2017.4.1生まれ)
・火曜9:45~ 残席3
・水曜9:45~ 残席1
STEP2コース(2015.4.2~2016.4.1生まれ)
・水曜10:45~ 残席1
その他のコース、クラスは(5/12現在)満席ですのでキャンセル待ちになります。
全てのコースの内容、料金等 詳しくはこちらから→ご覧ください。
お問い合わせ、ご予約はこちらから→
お気軽にご相談ください
2018年5月の一覧
6月のわらべうたベビーマッサージ♪
豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmicsの
やました あゆです。
すっかり遅くなってしまいましたが…
6月の『わらべうたベビーマッサージ』
日程(全3回)
第1回目 6月 12日火曜 10:00~
第2回目 6月19日火曜 10:00~
第3回目 6月26日火曜 10:00~
・全3回のご都合が合わない場合振替なども行いますので、お気軽にご相談ください。
・上記以外可能日 11日㈪10:00~、19日㈫10:00~、21日㈭11:00~、25日㈪10:00~
・2組以上のご予約の方はそれぞれ1000円OFF。
赤ちゃんに触れ合いながら、赤ちゃんだけでなくママも笑顔になれます
とっても可愛いけどあっという間に終わってしまうこの時期です。
だからこそこの時期を大切にお子様が大好きな手技を見つけに是非いらしてください
・残席案内・
ベビーコース(2017.4.2生まれ~)※7・8カ月頃~
・月2回11:00~
(主に火曜。木曜。毎月みなさんと相談で日程を決めています。)
・満席募集stop(キャンセル待ちも無)
※ベビーコースさんはまだ月齢が満たない子もいるため、
秋頃に第2期募集をいたします。
STEP1コース(2016.4.2~2017.4.1生まれ)
・火曜9:45~ 残席3
・水曜9:45~ 残席1
STEP2コース(2015.4.2~2016.4.1生まれ)
・水曜10:45~ 残席1
その他のコース、クラスは(5/12現在)満席ですのでキャンセル待ちになります。
全てのコースの内容、料金等 詳しくはこちらから→ご覧ください。
お問い合わせ、ご予約はこちらから→
お気軽にご相談ください
あまあま週間。
豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmicsの
やました あゆです。
先週のリトミックコースさん
写真のないコースもありますが、みんな同じクラスのお友だちにも慣れてきてそれぞれのクラスカラーが出てきた様に感じます。
そして久々のピアノコースさんネタ
ここらへんの地域では土曜日に小学校の運動会がありました。
なのでゴールデンウィークが終わってから小学生はみんな真っ黒だったり、赤くなってたり…
どの学年の子も本当にへっとへとでレッスンに来てくれている状況でした。
なので運動会練習最後の週は『あまあま週間』にしました
私が「今週は運動会練習で疲れてると思うから甘めだよぉ」
と言うとホッとした表情をする子やちょっとにやける子、いろいろなリアクションでおもしろかったです。
でも、しっかり練習してきてくれた子がほとんどでよく頑張ってきてくれました
今年に入って早5カ月。現在2年生のkくんが合格数トップです
合格数が多ければいいというわけではありません。
少しでもピアノ、楽譜に向き合う時間を増やして、色々な曲を知って、こういう曲が好き。とかこの曲楽しい!ピアノ楽しい!!
と感じて欲しいという思いで数年前から始めてみました。
昨年に比べて全員が合格数が上がってきています
コツコツの練習がとても大事です
うまく時間を見つけて頑張ってほしいな
*****************
・残席案内・
ベビーコース(2017.4.2生まれ~)※7・8カ月頃~
・月2回11:00~
(主に火曜。木曜。毎月みなさんと相談で日程を決めています。)
・満席募集stop(キャンセル待ちも無)
※ベビーコースさんはまだ月齢が満たない子もいるため、
秋頃に第2期募集をいたします。
STEP1コース(2016.4.2~2017.4.1生まれ)
・火曜9:45~ 残席3
・水曜9:45~ 残席1
STEP2コース(2015.4.2~2016.4.1生まれ)
・水曜10:45~ 残席1
その他のコース、クラスは(5/12現在)満席ですのでキャンセル待ちになります。
全てのコースの内容、料金等 詳しくはこちらから→ご覧ください。
お問い合わせ、ご予約はこちらから→
お気軽にご相談ください
みんなのonとoff!
豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmicsの
やました あゆです。
月曜日。STEP4のレッスン
クラスのお友だちとも仲良くなってきてお母さんとの分離もなんてことない
といわんばかりのみんな。
始まりの挨拶から終わりの挨拶までしっかり出来ちゃうみんな。
とっても元気なみんなだけど、元気いっぱいな時はとーーっても元気に
真剣なときは集中
リトミックではどのコースも『静』と『動』の活動が組み込まれていて、身体をめいいっぱい動かすだけでなく、
静かに取り組む活動もあります。
一つ一つの項目に意味や理論、目的があるんですが子ども達は一つ一つ私の話を聞いてレッスンに集中してくれます。
そんな中ある項目を終えて、「はい、じゃあこれはまたやろうね。」と私が次の項目の準備をしていると…
ごっろーん
みんな揃って「キャッキャ」言いながらごろーんとじゃれあってました
でもその後すぐに次の項目に移りまたキラキラな瞳でレッスンに集中してくれます。
今は何をするときか判断が出来る様になってきてみんなのonとoffの切り替えが出来る様になってきた姿を見て成長したなぁ
と感じさせられました
あー可愛かった
*****************
・残席案内・
ベビーコース(2017.4.2生まれ~)※7・8カ月頃~
・月2回11:00~
(主に火曜。木曜。毎月みなさんと相談で日程を決めています。)
・満席募集stop(キャンセル待ちも無)
※ベビーコースさんはまだ月齢が満たない子もいるため、
秋頃に第2期募集をいたします。
STEP1コース(2016.4.2~2017.4.1生まれ)
・火曜9:45~ 残席3
・水曜9:45~ 残席1
STEP2コース(2015.4.2~2016.4.1生まれ)
・水曜10:45~ 残席1
その他のコース、クラスは(5/12現在)満席ですのでキャンセル待ちになります。
全てのコースの内容、料金等 詳しくはこちらから→ご覧ください。
お問い合わせ、ご予約はこちらから→
お気軽にご相談ください
私の方こそです♡
豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmicsの
やました あゆです。
ゴールデンウィークが開けて1週間。
こんがり日焼けをしている子もいれば体調を崩してしまった子もいたようですが、
またニコニコ笑顔でレッスンスタートです
今週STEP4の欠席した子のお母様が「家でやれることがあれば教えてください。」とご連絡いただいていたので、
ざっとレッスン内容や家でできることをメールでやりとりしていたところ…
『1年前と比べて、レッスン内容がすごく濃くなっていますね~。…
音楽の要素がましている…
年長さんまで先生のリトミックに通えるなんて幸せです…
2~3歳から始めるなら年長さんまで一貫している方が…
それならわたしは断然Ayu’sRhythmicsを推したいです…
内容はもちろんのこと、こんなにも子ども達の気持ちに寄り添ってくれる先生はいないと思ってます』
と…。かなり抜粋していますが、こんなに嬉しいお言葉をいただきました
Ayu’sRhythmics開講からこれまであれやこれやと突っ走ってきた中、いつも心に決めて大事にしてきたものが生徒さんだけでなく、お母様方にも伝わってきてたんだなぁとジーンとしてしまいました。
わたし、自分で云うのもなんですが、おっちょこちょいだったり、色々と話をしていく中で何が言いたいのか分からなくなってしまったり、嬉しかったり、興奮してるとすぐにその時の感情を言葉にだしてしまったりと、落ち着きのない先生です。
でも
限られた時間の中で、いかに楽しくて、帰りたくない空間に。
すぐには目に見えて結果がでる習い事ではない分、みんなの心の器をもっともっと大きくしてみんなの喜びや感動を一緒に感じたい。
この気持ちはこれまで曲げずにそして曲がらずにやってきました。
お母様のお言葉でまたちょっと初心に戻り、向上心を掻き立たせていただきました。
私の方こそ身体も心もまだまだ小さくてとっても可愛い時期のみんなの成長を見させてもらえてとっても幸せです
これはリトミックコースさんだけでなくもちろんピアノコースさんもです。
うん…。頑張ろう
*****************
・残席案内・
ベビーコース(2017.4.2生まれ~)※7・8カ月頃~
・月2回11:00~
(主に火曜。木曜。毎月みなさんと相談で日程を決めています。)
・満席募集stop(キャンセル待ちも無)
※ベビーコースさんはまだ月齢が満たない子もいるため、
秋頃に第2期募集をいたします。
STEP1コース(2016.4.2~2017.4.1生まれ)
・火曜9:45~ 残席3
・水曜9:45~ 残席1
STEP2コース(2015.4.2~2016.4.1生まれ)
・水曜10:45~ 残席1
その他のコース、クラスは(5/12現在)満席ですのでキャンセル待ちになります。
全てのコースの内容、料金等 詳しくはこちらから→ご覧ください。
お問い合わせ、ご予約はこちらから→
お気軽にご相談ください