ブログ

いい子ちゃんじゃなくていい。

豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmics
やました あゆです。

先週、リトミックコースさんが休講週だったので、長い休み明けすぐのまた休講で若干まだ頭がシャキッとなりきれてない今日この頃ですcoldsweats01.gif 

でもレッスンが始まるとワクワクして先生モードONsign01.gif

やっぱりリトミック楽しいcrying.gif

指導案や進行をしっかり頭に入れて、それ通りに行く日もあれば、とことん覆される日もあります。

前者はもちろん指導者としてすごくレッスンしやすかったり、理想的なレッスンに出来て楽しいし、嬉しかったりもします。

ですがー。私は後者の方が好きかもですsmile.gif

月曜日のSTEP3のYくん。

20-06-16-23-44-06-206_deco

絵カードの文字の数の確認で使ったおはじき。

はい。やってくれてますsweat01.gif

いいの。うん。これでいい。

このおはじきは一般的に売られている物より少し大きくて(写真では分かりにくいですが直径2センチくらい)こんなにいっぱいあるとジャラジャラしたくなるよねぇhappy02.gif

6月から本格的に園も始まってそろそろ疲れが出始める頃。

しかも前日はお姉ちゃんのお誕生日パーティーで夜も遅くなってしまったそうで。

レッスン室に入ってきた時からなんだか元気がなく、他の項目もこなしていくけれど、いつものYくんじゃないsad.gif

いつもは私がが問いかける前にもう答えだしたり、レッスンとは関係ないことでも思い出したらとにかく喋るhappy02.gif

それでこそYくんhappy01.gif

そんなYくんでしたがおはじきを片付ける時にじゃらじゃら触りだして、途中から激しくなってこんな感じになったんですが、疲れてる中ここまでよく頑張ってくれてたなー。ってほっとしましたconfident.gif

私はみんなにとって先生ですが、先生という壁はぶち壊して出来るだけ緊張感をほどいて遠慮なく思いっきり楽しんで欲しいので、時にはいじけてもいいし時にはふざけてもいいし、時には甘えてもらうのも大歓迎ですheart01.gif

特にSTEP3の後半からは親子分離レッスンになるので、保護者の方がいる時とガラッと雰囲気が違って笑ってしまうくらいですsmile.gif

お迎えがくると急にみんないい子ちゃんになるんですsmile.gif

レッスン中はいい子ちゃんじゃなくていいpaper.gifうん。

といってもみんなメリハリはしっかりつけてやる時はやれますgood.gif

はい。またまとまらなくなってきましたが、レッスンの脱線や、想定外のことが起きることで、発見や、試行錯誤が始まってキタキターsign03.gifってワクワクしちゃいますsmile.gif

あ、なんか変態ぽいかも…smile.gif

これからの時期、ジメジメと高気温で大人でもしんどくなるものです。

みんなが心地よくレッスン出来る様に体調や気持ちを見受けながら進めさせていただきますconfident.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

snail.gifsnail.gifsnail.gif

体験レッスンの予定を考えていましたが、今年度はもう少し様子をみさせていただきます。

随時ご相談、お問い合わせ等はお受けしますのでお気軽にご連絡くださいconfident.gif

bud.gifわらべうたベビーマッサージbud.gif

 

しばらく休講CYMERA_20171205_065449CYMERA_20171205_070003
2019-10-15 22.55.29



bud.gifベビーコースbud.gif

(7か月頃から)

今年度開講未定CYMERA_20160601_003417CYMERA_20160607_235150
20-03-29-03-25-06-602_deco

 

 

bud.gifSTEP1~STEP5bud.gif

お問い合わせください

bud.gifSTEP1コースbud.gif

(2018.4.2~2019.4.1うまれ)

20-03-29-03-06-54-464_deco

CYMERA_20190307_151832
20-03-29-03-03-33-316_deco

bud.gifSTEP2コースbud.gif

(2017.4.2~2018.4.1うまれ)

レッスン日:水曜、木曜
通常レッスンでの見学、体験になります。

CYMERA_20170413_220932

CYMERA_20180518_224454

CYMERA_20160728_152351

bud.gifSTEP3コースbud.gif

年少さん
レッスン日:月曜夕方

通常レッスンでの見学、体験になります。CYMERA_20190301_085906

20-03-29-11-34-32-470_deco

CYMERA_20180517_152742

bud.gifSTEP4コースbud.gif

年中さん
レッスン日:金曜夕方

満席

20-03-29-11-20-30-494_deco

20-03-29-11-44-11-805_deco

CYMERA_20190301_090034

bud.gifSTEP5コースbud.gif

 

年長さん
レッスン日:水曜夕方

満席

20-03-29-11-50-54-211_deco

20-03-29-11-57-33-608_deco

20-03-29-12-06-11-734_deco

体験レッスンをご希望の方はお気軽にご連絡くださいnote.gif

お問い合わせ、ご予約はこちらから→mailto.gif

 

※レッスン時の関係などで電話に出られないことが多いので、メールでのお問い合わせをおすすめさせていただきます。
電話での対応をご希望の方は、留守電に一言いれてくださると助かりますconfident.gif

 

ピアノのレッスンでも大爆笑もありです。

豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmics
やました あゆです。

先日のピアノコースのレッスン…

20-06-13-23-07-51-500_deco

STEP2コースまで通ってくれて当時Ayu’s Rhythmicsピアノコースの空きがなく、他の音楽教室に通っていたKちゃん。

月日が経ち色々なご事情でつい最近戻ってきてくれましたーhappy02.gif(ピアノコースは現在も待機していただいている方がいらっしゃいます)

この会っていない間に随分お姉さんになっていて、

なにより、おもしろい子になって帰ってきてくれましたsmile.gif

ピアノの椅子に座るなり、

「今日これアベノマスクだよcatface.gif

ツボsign03.gif

そこから1質問すると10返ってくる勢いsmile.gif

もう途中から漫才みたいになってきて2人でケラケラ大爆笑happy02.gif

でも弾くときはちゃんと練習してきてくれていて、

言うこと無しの1発合格sign03.gif

ピアノは特に初めにつまづいて欲しくなくて

楽しいsign01.gif

もっと弾けるようになりたいsign01.gif

と感じて欲しいので、習いたての頃は多少多めにみさせていただいております。

でもKちゃんは私が何も言わなくても

綺麗な姿勢で、

手の形も気を付けて、

しっかり拍を感じながら、

とっても上手に弾いてくれたので、驚きましたeye.gifsign01.gif

あまりにもバッチリだったので、スペシャル←レアなはなまるshine.gifあげちゃいましたsign03.gif

20-06-13-23-58-28-056_deco

花ではないですけど…季節的にsnail.gifshine.gif

そして次の曲も本当にばっちりだったので、

「次もスペシャルあげちゃーうhappy02.gif」というと

「次は何かなーheart01.gif」なんて言うから

どうしよう…普通じゃいかん…←プレッシャーicon_eek.gif

20-06-13-23-59-03-546_deco

全然浮かばなかったので、グルグル巻きの変形高音部記号shine.gifピカピカ付きsmile.gifにしましたsign01.gif

描いてからもっとグルグル巻きにすれば良かったー。とちょっと思ったけど、喜んでもらえたので、よしっgood.gif

彼女のレッスンをしていた時、ふと

『あ、これこれ。ただ弾ける。ただ覚える。のレッスンじゃ響かない(生徒さんの心に)。』

いつも気にしていたけれど、ちょっと忘れかけていた気がしました。

ということで

大爆笑な30分でしたhappy02.gif

チャンチャンnotes.gif

あたり前じゃない…

豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmics
やました あゆです。

1週間お疲れ様でしたhappy01.gif

私にとってこの1週間は色々と慣らし期間でもありましたsweat01.gif

・末っ子が幼稚園に通い始める

・2人も分散登校の時間が長くなった

・完全対面レッスンが始まった

あっという間の1週間でしたsweat01.gif

リトミックコースさん。

 

20-06-06-00-35-29-242_deco

20-06-06-00-38-00-222_deco

20-06-06-00-43-49-905_deco

20-06-06-00-41-37-058_deco

久しぶりに会えてちょっと緊張している子がいれば
なんてこともなく2カ月前と変わらない子。
どのコースの子も
みんなニコニコで
いっぱい笑ってくれて
いっぱい楽しんでもらえて
これがあたり前じゃないんだよな…と感じさせられた1週間でもありました。

久々に1週間フルで仕事して、どっと疲れたーっと言いたいところだけど、
そうそう。毎週金曜日のこの感じconfident.gif嫌いじゃない。

やっぱり私、バタバタしてるのが好きみたいsmile.gif

子ども達の習い事もどんどん始まってまた明日から土日もバタバタな日々が始まります。

倒れない程度にがんばろぉhappy01.gif

お外でお祝い☆

豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmics
やました あゆです。

今日リトミックはSTEP1とSTEP5のレッスンがありましたhappy01.gif

久々すぎて各コースの流れが頭の中で混ざっててアタフタアタフタsweat02.gif

やっぱり、みんなの笑顔が見れて、そして何よりも楽しかったぁhappy02.gifって言ってもらえて元気をいっぱいもらいましたhappy02.gifheart.gif

STEP5コースには5月生まれの子が2人いてレッスン後外で待っていて下さったお母様方も一緒に(普段室内のお迎え時にしますが、当分は外でお迎えです)みんなで青空お祝い(夕方でしたがw)させていただきましたnote.gif

外には小学生中学生たちが沢山遊んでいて子ども以上に大きい声で歌っていたので、きっと変な人ーって思われただろうけど…smile.gif

いいのいいのpaper.gif

遅くなっちゃったけど、みんなでお祝い出来て良かったぁconfident.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

snail.gifsnail.gifsnail.gif

体験レッスンの予定を考えていましたが、今年度はもう少し様子をみさせていただきます。

随時ご相談、お問い合わせ等はお受けしますのでお気軽にご連絡くださいconfident.gif

bud.gifわらべうたベビーマッサージbud.gif

 

しばらく休講CYMERA_20171205_065449CYMERA_20171205_070003
2019-10-15 22.55.29



bud.gifベビーコースbud.gif

(7か月頃から)

今年度開講未定CYMERA_20160601_003417CYMERA_20160607_235150
20-03-29-03-25-06-602_deco

 

 

bud.gifSTEP1~STEP5bud.gif

お問い合わせください

bud.gifSTEP1コースbud.gif

(2018.4.2~2019.4.1うまれ)

20-03-29-03-06-54-464_deco

CYMERA_20190307_151832
20-03-29-03-03-33-316_deco

bud.gifSTEP2コースbud.gif

(2017.4.2~2018.4.1うまれ)

レッスン日:水曜、木曜
通常レッスンでの見学、体験になります。

CYMERA_20170413_220932

CYMERA_20180518_224454

CYMERA_20160728_152351

bud.gifSTEP3コースbud.gif

年少さん
レッスン日:月曜夕方

通常レッスンでの見学、体験になります。CYMERA_20190301_085906

20-03-29-11-34-32-470_deco

CYMERA_20180517_152742

bud.gifSTEP4コースbud.gif

年中さん
レッスン日:金曜夕方

満席

20-03-29-11-20-30-494_deco

20-03-29-11-44-11-805_deco

CYMERA_20190301_090034

bud.gifSTEP5コースbud.gif

 

年長さん
レッスン日:水曜夕方

満席

20-03-29-11-50-54-211_deco

20-03-29-11-57-33-608_deco

20-03-29-12-06-11-734_deco

体験レッスンをご希望の方はお気軽にご連絡くださいnote.gif

お問い合わせ、ご予約はこちらから→mailto.gif

 

※レッスン時の関係などで電話に出られないことが多いので、メールでのお問い合わせをおすすめさせていただきます。
電話での対応をご希望の方は、留守電に一言いれてくださると助かりますconfident.gif

 

こーゆーの好きです♡

豊田市の音楽教室
Ayu’s Rhythmics
やました あゆです。

6月スタートsign01.gif

まだまだ心配は尽きない日々ですが、今日から全コース再開しました。

と言ってもいつまた休講にせざるを得ないという状況が来ることも踏まえて、できる限りの環境構成、対応で進めさせていただこうと思っております。

今日はSTEP3のYくんマンツーレッスンnote.gif

久々の再開で嬉しすぎてハグしそうになりましたが、我慢我慢coldsweats01.gif

休講中に送らせていただいた動画を見て製作してきてくれたんですが、

もーそれが期待以上でしたhappy02.gif

20-06-01-22-49-49-999_deco

のり付けした後に何に見えるか考えて自由に描いてもらう(中央)んですが、Yくんは〇からの連想がriceball.gifsign03.gif

それだけじゃないです。

△は

20-06-01-22-51-00-759_deco

お花sign03.gif

□は

20-06-01-22-52-53-102_deco

はなまるsign03.gif

この柔軟な発想嫌いじゃないです…smile.gif

むしろこーゆーの好きですhappy02.gif

Yくんはベビーの頃から通ってくれていて、すごい発想の持ち主でお話していても想定外の返しがきたり、予想外の反応や発言で本当に面白いんです。

Yくんワールドをもっと広げてあげたいと思った今日この頃ですconfident.gif

そして末っ子も今日から幼稚園デビューでしたhappy01.gif

お昼くらいに早帰りでお迎えにくるママたちを見てそーとーギャン泣きしたようですsweat01.gif

でも私が迎えに行って帰る頃にはまだ帰らないと…coldsweats01.gif

これからが楽しみだっsmile.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

snail.gifsnail.gifsnail.gif

体験レッスンの予定を考えていましたが、今年度はもう少し様子をみさせていただきます。

随時ご相談、お問い合わせ等はお受けしますのでお気軽にご連絡くださいconfident.gif

bud.gifわらべうたベビーマッサージbud.gif

 

しばらく休講CYMERA_20171205_065449CYMERA_20171205_070003
2019-10-15 22.55.29



bud.gifベビーコースbud.gif

(7か月頃から)

今年度開講未定CYMERA_20160601_003417CYMERA_20160607_235150
20-03-29-03-25-06-602_deco

 

 

bud.gifSTEP1~STEP5bud.gif

お問い合わせください

bud.gifSTEP1コースbud.gif

(2018.4.2~2019.4.1うまれ)

20-03-29-03-06-54-464_deco

CYMERA_20190307_151832
20-03-29-03-03-33-316_deco

bud.gifSTEP2コースbud.gif

(2017.4.2~2018.4.1うまれ)

レッスン日:水曜、木曜
通常レッスンでの見学、体験になります。

CYMERA_20170413_220932

CYMERA_20180518_224454

CYMERA_20160728_152351

bud.gifSTEP3コースbud.gif

年少さん
レッスン日:月曜夕方

通常レッスンでの見学、体験になります。CYMERA_20190301_085906

20-03-29-11-34-32-470_deco

CYMERA_20180517_152742

bud.gifSTEP4コースbud.gif

年中さん
レッスン日:金曜夕方

満席

20-03-29-11-20-30-494_deco

20-03-29-11-44-11-805_deco

CYMERA_20190301_090034

bud.gifSTEP5コースbud.gif

 

年長さん
レッスン日:水曜夕方

満席

20-03-29-11-50-54-211_deco

20-03-29-11-57-33-608_deco

20-03-29-12-06-11-734_deco

体験レッスンをご希望の方はお気軽にご連絡くださいnote.gif

お問い合わせ、ご予約はこちらから→mailto.gif

 

※レッスン時の関係などで電話に出られないことが多いので、メールでのお問い合わせをおすすめさせていただきます。
電話での対応をご希望の方は、留守電に一言いれてくださると助かりますconfident.gif

 

▲TOPへ